Administration

Administrationチームの役割

ミッション

  • 会社の意思決定の迅速かつ適切な遂行を実現する
  • 企業の健全な運営を支え、関係するリスクを適切に管理する

RevCommのAdministrationチームとは?

Administration Dept.は経理、内部統制、法務、総務、子会社支援の5つのファンクションがあり、それぞれの観点から会社の業務遂行を支え、また関係するリスクを適切に管理する役割を担っています。
様々なツールを積極的に導入しており、フルリモート環境下においても効率的に業務遂行を支援できるような体制を構築しています。
 

責任者紹介

Management 木瀬 朗雄

 
プロフィール
慶應義塾大学商学部在学中に公認会計士試験に合格。 2008年4月より有限責任 あずさ監査法人に入所し、20社あまりの会計監査に従事。 2014年7月より株式会社LIXILに入社し、IFRS導入プロジェクトを完遂。その後、海外子会社のリストラクチャリング、内部調査、会計ガイドライン策定等、経理体制のグローバル化に向けた様々な施策に取り組む。 2018年9月よりスペインのESADE Business SchoolのMBAプログラムに入学。 2020年3月に同プログラムを卒業後、株式会社RevCommにジョイン。
メッセージ
昨今、AI技術は急速に進化し、いち先端技術から「活用しなければ生き残れない、必須のツール」に変わろうとしています。そのような環境下で、RevCommは音声解析AI「MiiTel」で業界をリードし、ユニークなポジションを確立しています。
RevCommのバックオフィスは会社の意思決定を全力で支援する環境を構築しています。
ぜひ一緒に、新しい未来を切り開く会社を作っていきましょう!

仕事の面白さ・やりがい

先端事業を進める会社の土台を作る楽しさ

様々な施策のスピーディな立案・実行を支援するバックオフィスとして、効率を重視し様々なツールを積極的に導入しながら体制を構築しています。固定概念にとらわれず柔軟な思考と行動力を活かせる方には、大きな挑戦ができる環境です。

多様な専門家、関連組織との協力による成長機会

多様な専門家の支援、関連組織と協力しながら新たな体制を構築していきます。このような環境で得られる経験は個々の専門能力だけでなく、調整能力、コミュニケーション能力等、ビジネスパーソンとしての総合力を高める貴重な経験となります。

先進的なバックオフィス環境の追求

RevCommではリモート環境下でも適切な運営できる体制を構築してきたため、相当な業務効率化が図られています。先進的なバックオフィス環境を体験し、これをさらに推進できる環境です。

どんなチーム?

大手企業からスタートアップ、他業種等、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。
チームメンバーに共通するのは自らオーナーシップをもって業務を進める積極性、業務の完遂まで責任感を持って取り組むプロフェッショナリズム、そして周囲を気遣うコミュニケーションと変化を楽しむマインドセットです。

求められる資質

  • 泥臭い業務でも完遂させるプロフェッショナリズム
  • 新たな視点を持ち込み、常に業務品質と能力の向上を図るマインドセット
  • 施策の遂行にあたっての言語化能力、プロジェクトマネジメント力
  • 周囲を巻き込み、利害関係を適切に調整するコミュニケーション力
  • 感情や周辺状況に慮ったコミュニケーションスタイル

チームポリシー(大切にしている価値観・行動指針)

  • チームワークで互いを補い、成果を出す
  • 仕組み化とナレッジ共有を推進し、チーム力を最大化する
  • ミスそのものが問題ではなく、徹底的な原因追及と再発防止の仕組みづくりが重要
 

関連資料